大人気「夜の生き物探索ツアー」

[投稿日] 2017年7月12日

こんにちは、トントンミーです。

いよいよ夏休みが近づいてきました。

毎年大人気の「夜の生き物探索ツアー」ですが、今年も夏休み前から

大人気の兆しです。

 

毎日のように参加者が多く、大好評をいただいております。

 

どんな生き物が観られるのか。気になるところですよね。

最近観察出来た生き物達を一部紹介したいと思います。

まずはほぼ毎日観察できるレギュラーメンバーから。

「リュウキュウカジカガエル」です。

顔が可愛いのでお客様にも大人気のカエル。

 

こちらは別の個体です。

しっかりポーズしてくれて、まるでモデルのようです。

 

 

こちらは日本一小さいカエルの「ヒメアマガエル」

この種類も頻繁に観察出来ます。

 

 

 

こちらはレア度が一気にあがりますが、雨上がりの日であれば期待出来る種類です。

「ホルストガエル」

県指定の天然記念物です。

大型のカエルなので、迫力があります。

 

 

運が良ければ、世界でこのやんばるにしか生息しない珍しいカエルも観察出来ます。

原始的なカエルの「ナミエガエル」

 

 

 

もちろん昆虫も出てきます。

比較的よく観察出来る「オキナワヘリグロツユムシ」

木の上で鳴いているのがよく聞こえてきます。

 

 

 

こちらはかなり大型の昆虫。

「タイワンクツワムシ」です。

茶色バージョン、緑バージョンなど色んなのがいます。

 

 

これは誰もが名前は聞いたことのある昆虫。

「ケラ」です。

童謡の「手のひらの太陽に」に出てくる「オケラだって~♪」の、あのおケラです。

なかなか「ケラ」を見たことのある人って少ないですよね。

 

 

 

こちらは枝そっくりな奇妙な昆虫。

「トゲナナフシ」

ちょっと触ってみたら、まるで枝になりきった様に全く動かなくなりました。

その姿が健気で可愛い。。。

 

 

 

そして時々ですが、こんな生き物も観察できます。

「アカマタ」無毒のヘビです。

えーーー!ヘビも出るのーーー!

なんて思ってしまう方もいるかもしれませんが、野生のヘビを観察できる

機会はなかなかございませんので、ある意味貴重な体験です。

私たちガイドが先頭を歩き、常に安全なツアーを心掛けていますので、

安心してご参加ください。

ヘビはいたずらしない限り、噛んだりしませんのでご安心を。

 

 

 

そして最後に、2日前に観た超有名人!?

言わずと知れたやんばるの固有種「ヤンバルクイナ」です。

この日は一眼レフを持ってなかったのでかなり悪い画像ですが。

コンパクトデジカメで撮れるほどの距離にいました。

これにはお客様も大喜び!

もちろんガイドの私も密かに大喜び。

「夜の生き物探索ツアー」ではどんな生き物と出会えるか分からない

ドキドキ感が最高に楽しいです。

これから夏休みの期間は大変混み合いますので、ご予約はお早めにお願いたします。