【夏休み期間にご来館予定のお客様へ】交通混雑予想と迂回ルートのご案内

[投稿日] 2025年7月21日

平素より、オクマ プライベートビーチ & リゾートをご愛顧いただき誠に有難うございます。

夏休み期間中は観光需要の高まりにより、沖縄本島北部の主要道路(許田IC下車後)にて混雑が予想されております。

特に那覇方面から名護・本部方面を経由して当ホテルへお越しのお客様におかれましては、以下の迂回ルートをご利用いただくことで、渋滞を避けてお越しいただける可能性がございます。

 

▶迂回路.1

ルート

那覇空港→沖縄自動車道→宜野座IC→名護市大浦→名護市羽地ダム→オクマ プライベートビーチ & リゾート

ナビ設定 詳細はこちら> ※Googleマップへ遷移いたします。
所要時間 約2時間20分
沿線の観光スポット

マングローブロードやカヤックツアーのほか、特産品の販売やレストラン、お子様向けの遊具施設などがございます。

やんばる3村(大宜味村)の入口に位置する道の駅です。ビジターセンター内には、360°ドームシアターもございます。

ご案内

沖縄自動車道を宜野座ICで下車し、名護市大浦を経由するルートです。
大浦から羽地ダムまでの区間には勾配やカーブがございますが、道中は美しい森の景色をお楽しみいただけます。

 

▶迂回路.2

ルート

那覇空港→沖縄自動車道→宜野座IC→名護市大浦→東村平良→オクマ プライベートビーチ & リゾート

ナビ設定 詳細はこちら> ※Googleマップへ遷移いたします。
所要時間 約2時間50分
沿線の観光スポット

マングローブロードやカヤックツアーのほか、特産品の販売やレストラン、お子様向けの遊具施設などがございます。

沖縄美ら海水族館を管理運営する沖縄美ら島財団管理のもと、旧名護市立嘉陽小学校の跡地を活かして
開校した自然学校です。校内では水族館生まれのウミガメが飼育され、見学が可能です。また、目の前に広がる嘉陽ビーチの景色も見応えがあります。
 
やんばる国立公園内にあり、国指定の天然記念物として保護されている、沖縄本島最大級のマングローブ林の景観をお楽しみいただけます。
ご案内

沖縄自動車道を宜野座ICで下車し、名護市大浦および東村平良を経由するルートです。
宜野座ICから平良までの区間はやや距離がありますが、街灯が設置されている箇所が多いため、夜間でも安心してお越しいただけます。

 

▶迂回路.3

ルート

 

那覇空港→沖縄自動車道→宜野座IC→名護市大浦→東村有銘→オクマ プライベートビーチ & リゾート

ナビ設定 詳細はこちら> ※Googleマップへ遷移いたします。
所要時間 約2時間55分
沿線の観光スポット

マングローブロードやカヤックツアーのほか、特産品の販売やレストラン、お子様向けの遊具施設などがございます。

沖縄美ら海水族館を管理運営する沖縄美ら島財団管理のもと、旧名護市立嘉陽小学校の跡地を活かして
開校した自然学校です。校内では水族館生まれのウミガメが飼育され、見学が可能です。また、目の前に広がる嘉陽ビーチの景色も見応えがあります。
 

やんばる3村(大宜味村)の入口に位置する道の駅です。ビジターセンター内には、360°ドームシアターもございます。

ご案内

沖縄自動車道を宜野座ICで下車し、名護市大浦および東村有銘を経由するルートです。
一部区間では片側通行となっている箇所がございますが、道中は自然豊かな森に囲まれ、美しい景色を楽しみながらドライブを満喫いただけます。